A Counter

2016年12月14日水曜日

今年最後の百歳体操(来年は1月11日から)

 すまいる苑の都合で来週は会場が使えないので今日は今年最後の百歳体操になりました。
 百歳体操と猫背体操やラジオ体操で約1時間体操して疲れたという人がかなりいました。
 体操の後コーヒータイム。
いつもの通り賑やかでした。
 その後合唱で3時まですごし、来年1月11日再会を約して今年の御用納めとしました。

2016年12月12日月曜日

12月田井東みなとクラブ回覧板

田井八幡宮清掃ボランティア

 12月9日(金)は2名の参加でした。
 少人数で大変でしたね。
お疲れ様でした。

 12月12日(月)時間を間違えて8時には2名、8時半には2名と4名が集まり9時半まで清掃しました。

 特に自動車道の入口左にある会所枡にかいしょます は長年掃除していなかったせいか沢山のゴミが溜まっていましたので時間をかけて取り除きました。
 お疲れ様でした。

2016年12月7日水曜日

いきいき百歳体操

 他の会場から猫背体操を視察したいと1名来られました。
一緒に百歳体操、猫背体操、テレビ体操2つの合計約1時間を一緒に体操されました。
 結構きつかったようです。
 体操の後、YOUTUBEで龍泉寺と宝福寺の紅葉狩りの映像を見ました。
 コーヒーの後、来年由加山の精進料理を行く希望者を募りました。
今日の参加者は視察の方を入れて22名でした。

2016年12月6日火曜日

この木は何というのでしようか?

田井のあちこちでこの木を見かけます。
とても綺麗です。何という名前か知らないのですがご存知の方教えてください。


 

2016年12月3日土曜日

ご案内が遅くなりました。明日の狂言開催のご案内です。  

2016年12月2日金曜日

田井インターネット講座にまだ空きが!

 平成28年度第3期(平成29年1月12日~3月16日)の田井インターネット講座が本日締め切りでしたが6名の空きがあります。
 受講ご希望の方は田井市民センター(21-2909)へお申し込みください。

2016年12月1日木曜日

グーグルブログがアップデート

 2、3日前にグーグルブロガーのメニュー画面が変更されたようです。
コメントなどが使いやすくなったようです。
試してみてください。

2016年11月30日水曜日

11月30日の百歳体操から

 19名の参加でした。
今日は会場のスマイル苑では消防訓練が2時半からあるので、コーヒーの注文は中止しました。
 お菓子を食べながら楽しくダベリング。


田井地区 土砂災害のおそれのある区域の現地立ち入り調査のお知らせ

 広報たまのに標題の記事が入っていましたが地図が小さくて見えないのでPDF形式に変換して掲載しました。
 下記PDF地図を拡大してご覧ください。

2016年11月27日日曜日

雨上がり時のクリスマスローズと柑橘

 雨上がり時クリスマスローズ柑橘






たい子ども楽級 茶道教室

 11月13日(日)田井市民センター祭りにたい子ども楽級の茶道教室が開催され11月26日の山陽新聞玉野版に紹介記事が掲載されました。

田井八幡宮が山陽新聞の記事に

 平成28年11月26日の山陽新聞玉野版に田井八幡宮の特集が掲載されました。

2016年11月26日土曜日

一日フル稼働

 9時半から生涯学習センターで3日目のエクセル講座。
午後からパソコンサロン土曜塾で玉野市文化センターへ。

夜は昔なじみのとんぼ玉教室のOBが集まり第2回カラオケ大会。
初めて83点がでました。
帰宅したの23時前でした。
次回は2月の予定。
お疲れさん!

2016年11月25日金曜日

田井地区百歳体操情報交換会開催(小地域ケア会議)

 11月25日13時30分から田井のスマイル苑にて開催されました。(田井地区小地域ケア会議)
 8地区の皆さんと包括支援センターの担当者が一堂に会して意見交換会。
  1. 百歳体操に参加されなくなった人の理由?
  2. 途中から参加された人はどんな理由で参加を始めたのか?
  3. 百歳体操の活動を充実させて行くための工夫?
上記3点について討議しました。
 最後にいくよう会の猫背体操を全員で行い閉会しました。
 スマホのテザリングがうまく作動せず資料の一部が発表できなかったのが残念でした。

2016年11月23日水曜日

11月23日の百歳体操

 今日は祭日(勤労感謝の日)でしたが、参加者9名と少なかったです。
竜泉寺と宝福寺の紅葉のビデオを見ていただきました。
 コーヒータイムのあと、童謡を皆で合唱しました。

田井地区小地域ケア会議(百歳体操情報交換会)

 来る11月25日13時半から田井のスマイル苑で標題の交換会が開催されます。関係者の皆さん宜しくお願い致します。

2016年11月17日木曜日

インターネット講座終了

 11月17日で、インターネット講座Ⅱ期が終わりました。
 この年になって初めて、○○講座(教室)なるものを受けました。
 楽しかったあ。
 知らないことを教えてもらえるのって、楽しいもんです。
 マスターはできません。すぐに忘れます。
 でも、自分の世界が広がるようで、楽しいです。
 講座を受けている時の雰囲気も、良かったなあ。
 これは、講師の岡部先生と二人の補助をしてくださった方のおかげだと思います。受講生の方も親切に教えてくださったし。
 帰る時に、早速第Ⅲ期の申し込みをしました。
 1月から、また楽しみたいです。
 岡部先生はじめ皆様方、ありがとうございました。

2016年11月16日水曜日

11月16日の百歳体操から

 本日は21名でした。
いつもの通り百歳体操、猫背体操、ラジオ第1・第2体操を行いました。
コーヒータイムの前に11月生まれの4名の方のハッピーバースデイの歌を合唱しました。
 先週の瀬戸内市と邑久地区との合同体操のビデオを公開しました。
3時が来たので合唱は省略でした。

2016年11月14日月曜日

田井八幡宮清掃奉仕

 11月11日(金)は3名の参加でした。
 榊をいただきました。
 11月14日(月)は4名の参加でした。
 お疲れ様でした。
宮司さんから田井八幡宮のFACEBOOKを作っているので利用してほしいと依頼がありました。
URLは:
https://goo.gl/tE1d11


2016年11月13日日曜日

瀬戸内市・邑久地区百歳体操視察

 11月9日に瀬戸内市・邑久地区社社会福祉協議会一行の視察のビデオを制作しました。

田井市民センターまつり(田井子ども楽級)

 11月13日(日)は田井市民センターまつりは最終日。
田井子どこ樂級の子供たちが、ホールで紙芝居を楽しんだ後11時からお茶会を開催しました。
 小学校低学年の児童たちが一生懸命お茶をたててお父さんお母さんやお爺さんお婆さんに御接待しました。

田井八幡宮がホームページ開設

11月12日(土)村上宮司さんが新しく田井八幡宮のホームページを開設されました。
 URLはhttp://taihatimangu.wixsite.com/taihatimanguです。
合わせて今までのブログもご利用ください。
 ブログURLはhttp://taihatimanguu.blogspot.jp/

センターまつりが山陽新聞の記事に!

田井市民センターまつり開催

 田井市民センター祭りが開催されています。
11月11日から13日。
11月13日11時から13時はお茶席があります。
お時間のある方はぜひご来場ください。
下の動画は田井絵画展と講座生作品展です。
合わせてご覧下さい。


2016年11月11日金曜日

11月10日田井保育園焼き芋パーティーの動画

 焼き芋パーティの動画の編集が出来ましたので掲載します。
デジタルカメラで動画撮影しましたが結構写っていました。
 園児がおいそうに焼き芋を食べているのを見ると和みますね。
田井みなとクラブの皆さんお疲れ様でした。

2016年11月10日木曜日

3D机

 

今日の成果

 

三次元の机

 

今日の成果

 

3次元の机

 

三次元の机

 

3次元の机

今日の講座で習いました。とても、難しかったです。

3次元の机

 

3次元の机

 
11月10日、講座で習いました。

3次元の机

 

3じg

 

2016年11月9日水曜日

いくよう会百歳体操で瀬戸内市邑久地区社会福祉協議会と交流

 11月9日(水)に瀬戸内市邑久地区28名がいくよう会の百歳体操の視察に来られました。
 玉野市包括支援センターの百歳体操の説明があり、その後、いくよう会の百歳体操の取り組みについて発表しました。全員で百歳体操と猫背体操を行いました。
 コーヒータイムでは菓子を食べながら質疑応答がありました。
瀬戸内市邑久地区の代表者の閉会挨拶ではユニークなお笑いヨガの実演があり皆で大笑い。
 楽しいひと時でした。
いくよう会の参加は18名でした。
 

3世代交流事業・保育園・焼き芋パーティー

 8時半から田井保育園の園庭で焼き芋パーティーがありました。
 田井みなとクラブのメンバーが芋焼きのお手伝いと皮むきをしました。
 園児たちの発表会を見た後、みんなで焼き芋を食べました。
 とても美味しかったですよ!



2016年11月3日木曜日

11月2日の百歳体操から

 今日は「o」が都合で参加できなくなったため、「H」さんが代行で運営していただきましたが、残念なことにDVDが動作しなくて、掛け声で百歳体操をしたようでした。
 参加者は18名でした。

2016年10月30日日曜日

宇野港のコチヌ誕生

瀬戸内国際芸術祭宇野港バージョン 
 10月30日宇野港第一突堤で宇野港のチヌの隣にコチヌが誕生しました。さっそく子供たちは滑り台で遊んでいました。
 お子様づれでアートを楽しむ場が出来ました。
宇野のチヌを手掛けたアートユニットの淀川テクニックが制作。
全長3.5M、高さ2.5M。

10月30日町内回覧板

秋の風物詩 子供神輿

 笛や太鼓の音に誘われ、虫倉の子供神輿を写してきましたが、
子供が・・・( ^ω^) この後は段山。
 
 伝統行事を大切になさっている地域の皆様に脱帽です。




D


第40回ノルディックウォーク大会開催

2016年10月29日土曜日

3世代交流ふれあ交流事業「バルーンアート

当日の2F階段登り口のテレビ予定表と手すりの風船
10月29日(土)9時半から田井市民センター大会議室で田井みなとクラブ交流ふれあい事業の一環としてバルーンアートが開催されました。
2名の先生の指導のもと子供たちはふうせんアートを
楽しました
園児が対象で老人会の方が集まりました。
かえに
最後には先生の作品を抽選で子供たちに配られました

バルーンの先生2名による作り方の指導を受けました。
 子供たちも老人たちも楽しそうにバルーンアートを楽しみました。
帰りにはお土産のお菓子と出口外には綿菓子のサービスもありました。
楽しいひと時でした。
 

2016年10月27日木曜日

田井市民センター祭り

田井市民センター祭りは11月11日(金)~13日(日)開催されます。 沢山のご来場をお待ちしています。  

2016年10月26日水曜日

いきいき百歳体操

 10月26日のいきいき百歳体操の参加者は19名でした。
 体操後、先日のみやま公園の薬草教室の映像を見てもらいました。
 コーヒータイムのあと、童謡を4曲ほど合唱して終了しました。

薬草教室動画

 先日10月23日(日)に開催された薬草教室の動画を作成しましたので掲載します。

2016年10月21日金曜日

ドコモが650円のスマホを発表!

 発表記事によると

  •  ドコモは、同社初となるオリジナルブランドのAndroidスマートフォン『MONO MO-01J』を、12月上旬に発売します。
  • 実質の負担額は648円とリーズナブルな点が特徴。低価格でありながら、防水やVoLTEに対応、チップセットなどの性能も十分な仕上がりです。
  • 『MONO MO-01J』は、ドコモブランドとして販売する、Android 6.0搭載のZTE製スマートフォン。ディスプレイサイズは約4.7インチ(1280×720ドット)で、マナーモードのオン・オフを切り替える物理スイッチや、ストラップホールも搭載しています。また、キャップレス防水やVoLTE、ハイレゾ音源再生にも対応。

2016年10月15日土曜日

地域高齢者を支える集い

  • 日時/11月6日(日)
    • 午前の部 9時20分~ 映画「ゆずり葉の頃」上映
    • 午後の部 12時40分~ 映画「ゆずり葉の頃」上映と語り合う会「”介護予防・日常生活支援総合事業”と”支えあいマップの説明」
  • 場所/荘内市民センター
    • 整理券が必要です。10月3日(月)から、長寿介護課・荘内市民センターで配布します。
    • 無料託児コーナーあり(満1歳~就学前)
    • タッチパネルを使った認知症のテストが受けられます。
    • 当日のボランティアスタッフを募集します。詳しくはお問い合わせください。
  • 問い合わせ/長寿介護課 ℡32-5537
  • 予告編はこちらから
    http://luckynow.pics/yuzuriha-no-koro/

2016年10月14日金曜日

田井八幡宮清掃ボランティア

 今朝は3名の参加でした。
先日お祭りがあったのか境内はきれいでした。










拝殿の西側をイノシシが掘った跡があり神主さんは頭を痛めていました。

40分ほど清掃して帰りました。

2016年10月13日木曜日

やっと前に進む

 やっと、投稿可能になりました。
どこがだめで、どこが良いのか不明です。
HAより

2016年10月10日月曜日

見ごたえのある花火大会!

 昨晩岡山県南の花火大会に行きビデオを撮影しましたが全然うまく撮影できませんでした。
 YOUTUBEで花火で検索し、第26回山形県鶴岡市の赤川花火大会を見ました。
花火もさることながら撮影が実に見事でした。
4K映像でYOUTUBEからクロムキャストを使ってパソコンから大画面のテレビにキャストしてみました。
素晴らしい迫力でした。
出来ればフル画面でご覧ください。


田井八幡宮境内清掃奉仕

 秋晴れですがすがしい朝でした。
10月10日(月)3連休にもかかわらず園児のお孫さんも含めて5名の方が参加しました。
 昨日は秋祭りだったので境内はあまり汚れていませんでした。
お疲れ様でした。
次回は10月14日(金)08:00です。