A Counter

2024年6月24日月曜日

6月24日のいくよう会百歳体操

 参加者14名でした。





防災ウォークラリー参加お疲れ様

 田井地区で防災ウォークラリーが雨の中開催されました。参加者は5グループに分かれ、無事に2時間ほどでイベントを終了しました。
 雨にもかかわらず、皆さんの熱意と協力により、素晴らしいウォークラリーとなったようです。

楽しいスマホ勉強会のお知らせ

2024年6月20日木曜日

6月17日のいくよう会百歳体操

 14名の参加でした。
 体操のあとサロンがあり、運転免許の返納時期を話し合いました。八十歳を超えると本人も家族も心配になりますね!


2024年6月14日金曜日

6月14日の「ぬくもり」

20名以上の人たちが集まっていました。
いつもの麻雀組や編み物組、そしてお喋り組。和やかでした。
i-PADでパノラマ写真を撮影しました。この写真で参加人数がほぼ確認できます。

 

パワーエックスの説明会

 田井市民センター第会議室で11時から12時過ぎまで田井新港で稼働している企業のパワーエックスの説明会がありました。
 最後の質疑応答で田井住民に害がある毒物の発生や工場の事故爆発などの対策についてなどがありました。午後2時から工場見学になっています。


2024年6月13日木曜日

スマホ詐欺から身を守るためのスマホ教室開催のお知らせ

 【スマホ詐欺から身を守るためのスマホ教室開催のお知らせ】
近年急増しているスマートフォンを利用した特殊詐欺に遭わないために、具体的なスマホ詐欺の手口や、対策方法を詳しく学べるスマホ教室が開催されます。
大切な個人情報や財産を守るために、皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
■日時/令和6年6月18日(火)~20日 (木) 各日11:00~、14:00~
■場所/玉野ショッピングモールメルカ 1F セントラルコート
■参加費/無料
■その他/これは岡山県警察との連携事業です。
■お申し込み・お問い合わせ/ソフトバンク玉野メルカ(telephone)0863-33-9350

2024年6月10日月曜日

いくよう会百歳体操6月10日

 17人のご参加でした。蒸し暑いので扇風機がふる回転~~。
モップをかける手も(モップ)汗ばみます。


2024年6月5日水曜日

いくよう会百歳体操6月3日

 
 18名の方が参加されました。その中には、新人の方が1名いらっしゃいました。新しいメンバーが加わることで、ますます活気ある集まりになりそうです。これからも皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせることを楽しみにしています。

防災ウォークラリーのお知らせ